本ブログをはじめる3つの理由

はじめまして。3歳の娘を育てつつ(現在2人目妊娠中)メーカーの法務としてフルタイムで働くワーママ32歳ちひろです!

 

 

人生初のブログです😃

私がこのブログを始める理由は大きく3つあります。

 

1.学びを結果に変えるアウトプット

  • 本の感想、得た学び
  • 音声配信アプリvoicyで感銘を受けた放送

が中心になると思います。

 

「アウトプット大全」というベストセラー本がありますが、これによると

インプットとアウトプットの自己成長に繋がる適正割合は3:7

だそうです!(゜.゜)

そしてさらに衝撃な一言が!

インプットはただの自己満足、自己成長はアウトプットに比例する。

確かに、自分の学生時代(高校、大学、大学院、司法試験、司法修習)確立し結果が出た勉強スタイルは、アウトプットである問題、事例演習中心でした。解きながら覚えて理解するスタイルです。

 

本を読むだけだと、すぐ忘れるし、というか飽きてしまって通読できないし…汗 読みきっても忘れているか、適切に必要な知識が引出せず、試験で役立たないので、この方法がベストでした。

でも大人になってからの、試験合格を目的にしない勉強は、当然ですが問題集や事例が用意されてる訳ではないので、自分のケースに引き寄せて考えてみて、そこから何を得たのか、自分にはどう当てはめて活用できるのかを咀嚼して記録に残さないと、すぐ忘れますし、結果として何も残らないという状態になります。そんな状態に長らくなっていました。

 

せっかく貴重な時間を工面して得た知識や学びが何も生かされないなんて、現実を良い方向へ変えていけないなんて、虚しすぎますよね。😭

今日からそんな自分にピリオドをうち、変えたいと思います!🔥

 

そして、私が得た学びや考えたことが、あわよくば読んでくださる奇特な方がいたら、その人の人生に何か少しでもお役にたてたりプラスにはたらけばよいなという思いから、自分1人でかく紙日記ではなくて、公開ブログの形にしました。🍀

 

 2. 一年の振り返りのため 過去の自分の記録

今年から、1仕事、2健康、3家族、4パートナーシップ、5友人、6学び、7遊び、8住環境、9社会貢献 10お金という10個のカテゴリーに分けてこうなっていたいという理想を書くことにしました。

 

そして、年末に、自分にカテゴリーごとに、どんな1年だったか、また月毎にどんな月だったか、振り返り、自分を労うとともに、反省も次の年に繋げていきたいと思っています。

 

今年はじめてこの振り返りをやってみたところ、カテゴリーごとの振り返りだと記録がなくても割りと思い出せるんですが、何月に何をやってどんなことを感じてどうだったかって、忘れていて驚くほど思い出せないんです。💦

なので、まずは記録。

それから、こどもたちが大きくなったときに、ママはかつてこんなことを考えてたんだぁと形に残したいという思いもあります。

 

3 自分があの時知りたかった、ブログに書いてくれてた人がいて助かった!という情報のシェア

保活のこと、今であれば産院選びのこと、育児の悩みと当時助けられた言葉など。ご紹介できればと思います。

 

 

週1以上で、ゆるく長く更新できればと思います。😄